走行時、前輪から巻き上げられて左右のシリンダー間付近に集中する泥水や小石、アスファルトなどを弾き飛ばし、エンジンの汚れやキズを防ぎます。
本商品はW650で約2年間以上の実走テストを行った結果、「これは絶対に役に立ちます!」と自信を持って製作をした、完全な名西カワサキのオリジナルパーツです。 (W400共用パーツ)
※本商品はシルバー(ステンレスバフ仕上げ)仕様です。ChipStopにはブラッククロームメッキ、電着塗装ブラック、シルバーの3仕様が用意されています。
●タイプ別比較写真1:左からブラッククロームメッキ、電着塗装ブラック、シルバー(ステンレスバフ仕上げ)
●タイプ別比較写真2:左からブラッククロームメッキ、電着塗装ブラック、シルバー(ステンレスバフ仕上げ)
小型/大型エンジンガードを取り付けた状態でも取り付け可能です。
Wのユーザーの人であればお気づきかもしれませんが、雨で濡れた路面や砂とか泥、小石の多い道を走った後、エンジンのシリンダー、特にまん中のシリンダートンネル付近には前輪から巻き上げられた水や泥が集中して付着してしまいます、また小石などはシリンダ間を通り抜けてシリンダーの後のセルモーター付近にも飛んで来て、気が付けば小石だらけなんてこともあります。 Chipstop(チップストップ)は、この前輪から巻き上げられて左右のシリンダー間付近に集中する泥水や小石、アスファルトなどを弾き飛ばし、エンジンの汚れやキズを防ぐ為の部品です。
●雨天試験走行に使用したアルミ製のプロトタイプです。(実際の製品はステンレス製です)
●雨天試験走行後、側面から撮影。エンジン部分には全くと言って良いほど泥やゴミが付着していません。