Ninja250R Special Edition/2010年モデル
by スタッフ1号
Ninja250R Special Edition/2010年モデルの発売案内です。
2010年モデルのライムグリーンはシートがグリーンでテールカウルがブラックになりました。おおっ、そう来たかと言う感じですがマフラーサイレンサー中間部もブラックになったので例によって多分、見慣れてしまうことでしょう。スペシャルエディションはホイールのピンストライプがワンポイントですね。
Ninja250R Special Edition 2010
●エボニー×キャンディパーシモンレッド(BLK)
Ninja 250R Special Edition (2010年モデル) 主要諸元 | ||
車名(通称名) | Ninja 250R Special Edition | |
マーケットコード | EX250KAFA | |
型式 | JBK-EX250K | |
全長×全幅×全高 | 2,085mm×715mm×1,110mm | |
軸間距離 | 1,400mm | |
最低地上高 | 130mm | |
シート高 | 775mm | |
キャスター/トレール | 26°/82mm | |
エンジン型式/弁方式 | 水冷4ストローク並列2気筒/DOHC 4バルブ | |
総排気量 | 248cm3 | |
内径×行程/圧縮比 | 62.0mm×41.2mm/11.6:1 | |
最高出力 | 23kW(31PS)/11,000rpm | |
最大トルク | 21N・m(2.1kgf・m)/8,500rpm | |
始動方式 | セルフスターター | |
点火方式 | 電子進角式トランジスタ | |
潤滑方式 | ウェットサンプ | |
ギヤオイル容量 | 1.7L | |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | |
トランスミッション型式 | 常噛6段リターン | |
クラッチ型式 | 湿式多板 | |
ギヤ・レシオ | 1速 | 2.600(39/15) |
2速 | 1.789(34/19) | |
3速 | 1.409(31/22) | |
4速 | 1.160(29/25) | |
5速 | 1.000(27/27) | |
6速 | 0.892(25/28) | |
一次減速比/二次減速比 | 3.086(71/23)/3.071(43/14) | |
フレーム型式 | ダイヤモンド | |
懸架方式 | 前 | テレスコピック(インナーチューブ径37mm) |
後 | スイングアーム(ユニ・トラック) | |
ホイールトラベル | 前 | 120mm |
後 | 130mm | |
タイヤサイズ | 前 | 110/70-17M/C 54S |
後 | 130/70-17M/C 62S | |
ホイールサイズ | 前 | 17M/C×MT2.75 |
後 | 17M/C×MT3.50 | |
ブレーキ型式 | 前 | シングルディスク290mm(外径) |
後 | シングルディスク220mm(外径) | |
ステアリングアングル(右/左) | 35°/ 35° | |
整備質量 | 168kg | |
燃料タンク容量 | 17L | |
乗車定員 | 2名 | |
定地燃費(2名乗車時) | 40.0km/L(60km/h・国土交通省届出値) | |
最小回転半径 | 2.7m | |
カラー | エボニー×キャンディパーシモンレッド(BLK) | |
メーカー希望小売価格 | ¥548,000(本体価格¥521,905、消費税¥26,095) |
■価格(リサイクル費用を含む)には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
【Ninja 250R Special Edition】
上質感と機能性を兼ね備えた、Ninja 250R。スタイリッシュなフルフェアリングに水冷DOHC4バルブ並列2気筒エンジンを搭載、力強い中低速とツインならではのパワーテイストが味わえます。燃料供給方式はフューエルインジェクションとし、微粒化インジェクター、デュアルスロットルバルブの採用で高回転域まで気持ちの良いレスポンスを実現。ブレーキはフロント外径290mm、リヤ外径220mmのペタルディスクを採用し、安定した制動力を発揮します。またわずかに前傾したシートポジション、高めの位置に設定したハンドルバーが自然でリラックスしたライディングポジションを実現しています。Special Editionでは、ブラック×レッドの2トーンカラーにグラフィックを組み合わせ、前後ホイールにはピンストライプが施されています。
■2009年モデルからの変更点
・ カラーリングの変更
※性能及び諸元に変更はありません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルは川崎重工業株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)
Co.,Ltd(KMT)で日本向けに生産された車両です。
Ninja250R 2010年モデル
●ライムグリーン(LIM)
●エボニー(BLK)
●メタリックアイランドブルー(BLU)
Ninja 250R(2010年モデル) 主要諸元 | ||
車名(通称名) | Ninja 250R | |
マーケットコード | EX250KAF | |
型式 | JBK-EX250K | |
全長×全幅×全高 | 2,085mm×715mm×1,110mm | |
軸間距離 | 1,400mm | |
最低地上高 | 130mm | |
シート高 | 775mm | |
キャスター/トレール | 26°/82mm | |
エンジン型式/弁方式 | 水冷4ストローク並列2気筒/DOHC 4バルブ | |
総排気量 | 248cm3 | |
内径×行程/圧縮比 | 62.0mm×41.2mm/11.6:1 | |
最高出力 | 23kW(31PS)/11,000rpm | |
最大トルク | 21N・m(2.1kgf・m)/8,500rpm | |
始動方式 | セルフスターター | |
点火方式 | 電子進角式トランジスタ | |
潤滑方式 | ウェットサンプ | |
ギヤオイル容量 | 1.7L | |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | |
トランスミッション型式 | 常噛6段リターン | |
クラッチ型式 | 湿式多板 | |
ギヤ・レシオ | 1速 | 2.600(39/15) |
2速 | 1.789(34/19) | |
3速 | 1.409(31/22) | |
4速 | 1.160(29/25) | |
5速 | 1.000(27/27) | |
6速 | 0.892(25/28) | |
一次減速比/二次減速比 | 3.086(71/23)/3.071(43/14) | |
フレーム型式 | ダイヤモンド | |
懸架方式 | 前 | テレスコピック(インナーチューブ径37mm) |
後 | スイングアーム(ユニ・トラック) | |
ホイールトラベル | 前 | 120mm |
後 | 130mm | |
タイヤサイズ | 前 | 110/70-17M/C 54S |
後 | 130/70-17M/C 62S | |
ホイールサイズ | 前 | 17M/C×MT2.75 |
後 | 17M/C×MT3.50 | |
ブレーキ型式 | 前 | シングルディスク290mm(外径) |
後 | シングルディスク220mm(外径) | |
ステアリングアングル(右/左) | 35°/ 35° | |
整備質量 | 168kg | |
燃料タンク容量 | 17L | |
乗車定員 | 2名 | |
定地燃費(2名乗車時) | 40.0km/L(60km/h・国土交通省届出値) | |
最小回転半径 | 2.7m | |
カラー | ライムグリーン(LIM) エボニー(BLK) メタリックアイランドブルー(BLU) | |
メーカー希望小売価格 | ¥528,000 (本体価格¥502,858、消費税¥25,142) |
■価格(リサイクル費用を含む)には保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う諸費用は含まれません。
【Ninja 250R】
上質感と機能性を兼ね備えた、Ninja 250R。スタイリッシュなフルフェアリングに水冷DOHC4バルブ並列2気筒エンジンを搭載、力強い中低速とツインならではのパワーテイストが味わえます。燃料供給方式はフューエルインジェクションとし、微粒化インジェクター、デュアルスロットルバルブの採用で高回転域まで気持ちの良いレスポンスを実現。ブレーキはフロント外径290mm、リヤ外径220mmのペタルディスクを採用し、安定した制動力を発揮します。またわずかに前傾したシートポジション、高めの位置に設定したハンドルバーが自然でリラックスしたライディングポジションを実現しています。
■2009年モデルからの変更点
・ カラーリングの変更
※性能及び諸元に変更はありません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルは川崎重工業株式会社の海外工場Kawasaki Motors Enterprise(Thailand)
Co.,Ltd(KMT)で日本向けに生産された車両です。
#Ninja250Rに乗ると初めて中型バイクで公道デビューした時のワクワク感を思い出します。
原付より速くて(当たり前ですが)、思いきりエンジンを回しきれる楽しさは単純な事ですが、ホントにおもしろいですね。
250デビューの方はもちろん、リターンさんも、現役ベテランさんも実はちょっと注目なNinja250Rではないかと思います。
あっ、ちなみに当実店舗名西カワサキにもNinja250Rの試乗車はあります。(^^; (2009年9月現在)
お近くでない方はカワサキモータースジャパンの試乗車検索をご利用ください。
byキクリン
2009/09/15