KLX110L 2010年モデル 新発売の案内
by スタッフ1号
2010年モデルのKLX110Lの発売案内です。
発売予定日は2009年11月1日とのことです。
【KLX110L】
キッズのための入門用モデルとして、またミニモトファンのためのモデルとして、新たに生まれ変わったKLX110L。堅牢なバックボーンフレームに搭載された111cm3 空冷4ストロークSOHC単気筒エンジンはバルブタイミングを変更して全回転域での力強い出力特性を実現。新たにKACR(カワサキ・オートマチック・コンプレッション・リリース)を採用し、始動性も向上させています。よりスポーティーなオフロード走行に対応するため、変速方式には新たに4速ミッションとマニュアルクラッチを採用。前後サスペンションはストロークを伸長し、テレスコピック式のフロントフォークは140mmのストロークを確保。ガス封入式のリヤショックはスプリングレートを上げて減衰力を強化、リヤのホイールトラベルは132mmを誇り、走破性と安定感のあるハンドリングを実現しています。スロットルの開け過ぎを防ぐストッパーや大型のチェーンガイド、ヒートプロテクターなどの安全装備に加えて、セルスターターを採用し、装備もさらに充実。スタイリングも一新し、KXシリーズの最高峰、KX450Fを思わせるシャープなルックスに生まれ変わりました。
■2009年モデルからの主な変更点
・ バルブタイミングの変更
・ KACR(カワサキ・オートマチック・コンプレッション・リリース)の採用
・ 4速マニュアルトランスミッションの採用
・ フロントフォークの変更
・ リヤショックの変更
・ セルスターターの採用
・ シュラウド、タンク、ゼッケンプレート、サイドカバー、フェンダーの変更
■KLX110Lは公道や一般の交通に供する場所での走行は一切できません。
KLX110L(2010年モデル) 主要諸元 | ||
車名(通称名) | KLX110L | |
マーケットコード | KLX110DAF | |
型式 | LX110D | |
全長×全幅×全高 | 1,560mm×650mm×990mm | |
軸間距離 | 1,075mm | |
最低地上高 | 265mm | |
シート高 | 730mm | |
キャスター/トレール | 24°10’/ 47mm | |
エンジン型式/弁方式 | 空冷4ストローク単気筒/SOHC2バルブ | |
総排気量 | 111cm3 | |
内径×行程/圧縮比 | 53.0mm×50.6mm/9.5:1 | |
始動方式 | セルフスターター/キックスターター | |
点火方式 | デジタル DC-CDI | |
潤滑方式 | ウェットサンプ | |
エンジンオイル容量 | 1.1L | |
燃料供給方式 | キャブレター KEIHIN PB18 | |
トランスミッション型式 | 常噛4段リターン | |
クラッチ型式 | 湿式多板 | |
ギヤ・レシオ | 1速 | 3.000(36/12) |
2速 | 1.937(31/16) | |
3速 | 1.350(27/20) | |
4速 | 1.086(25/23) | |
- | - | |
- | - | |
一次減速比/二次減速比 | 3.409(75/22)/2.923(38/13) | |
フレーム型式 | パイプバックボーン | |
懸架方式 | 前 | テレスコピック(インナーチューブ径30mm) |
後 | スイングアーム(オイルショック) | |
ホイールトラベル | 前 | 140mm |
後 | 132mm | |
タイヤサイズ | 前 | 2.50-14 4PR |
後 | 3.00-12 4PR | |
ホイールサイズ | 前 | 14×1.40 |
後 | 12×1.60 | |
ブレーキ型式 | 前 | ドラム(リーディング・トレーリング)90mm(内径) |
後 | ドラム(リーディング・トレーリング)110mm(内径) | |
ステアリングアングル(右/左) | 45°/ 45° | |
整備質量 | 76 kg | |
燃料タンク容量 | 3.8L | |
カラー | ライムグリーン(LIM) | |
メーカー希望小売価格 | ¥255,000 (本体価格¥242,858、消費税¥12,142) |
byキクリン
2009/10/06