KLX250 2010年モデル 新発売の案内
by スタッフ1号
2010年モデルのKLX250の発売案内です。
発売予定日は2009年12月15日。
2009年モデルからの変更点はカラーリング・グラフィックの変更です。
●KLX250 ライムグリーン(LIM)
●KLX250 エボニー(BLK)
KLX250(2010年モデル) 主要諸元 | ||
車名(通称名) | KLX250 | |
マーケットコード | KLX250SAF | |
型式 | JBK-LX250S | |
全長×全幅×全高 | 2,200mm×820mm×1,190mm | |
軸間距離 | 1,430mm | |
最低地上高 | 285mm | |
シート高 | 890mm | |
キャスター/トレール | 26°30’/105mm | |
エンジン型式/弁方式 | 水冷4ストローク単気筒/DOHC4バルブ | |
総排気量 | 249cm3 | |
内径×行程/圧縮比 | 72.0mm×61.2mm/11.0:1 | |
最高出力 | 18kW(24PS)/9,000rpm | |
最大トルク | 21N・m(2.1kgf・m)/7,000rpm | |
始動方式 | セルフスターター | |
点火方式 | CDI | |
潤滑方式 | ウェットサンプ | |
エンジンオイル容量 | 1.5L | |
燃料供給方式 | フューエルインジェクション | |
トランスミッション型式 | 常噛6段リターン | |
クラッチ型式 | 湿式多板 | |
ギヤ・レシオ | 1速 | 3.000(30/10) |
2速 | 2.000(30/15) | |
3速 | 1.500(27/18) | |
4速 | 1.190(25/21) | |
5速 | 1.050(21/20) | |
6速 | 0.952(20/21) | |
一次減速比/二次減速比 | 2.800(84/30)/3.000(42/14) | |
フレーム型式 | セミダブルクレードル | |
懸架方式 | 前 | テレスコピック(インナーチューブ径43mm) |
後 | スイングアーム(ユニ・トラック) | |
ホイールトラベル | 前 | 255mm |
後 | 230mm | |
タイヤサイズ | 前 | 3.00-21 51P |
後 | 4.60-18 63P | |
ホイールサイズ | 前 | 21×1.60 |
後 | 18×2.15 | |
ブレーキ型式 | 前 | シングルディスク250mm(外径) |
後 | シングルディスク240mm(外径) | |
ステアリングアングル(右/左) | 45°/ 45° | |
整備質量 | 136kg | |
燃料タンク容量 | 7.7L | |
乗車定員 | 2名 | |
定地燃費(2名乗車時) | 40.0km/L(60km/h・国土交通省届出値) | |
最小回転半径 | 2.4m | |
カラー | ライムグリーン(LIM)、 エボニー(BLK) | |
メーカー希望小売価格 | ¥528,000 (本体価格¥502,858、消費税¥25,142) |
【KLX250】
エンデューロレーサーをベースとしたデュアルパーパスモデル、KLX250。中回転域から鋭いレスポンスを発揮する水冷DOHC4ストローク単気筒エンジンは、フューエルインジェクションを搭載してさらに扱いやすく、スムーズなパワーを実現しています。車体はオフロードはもちろん、ストリートでも扱いやすく前後サスペンションのセッティングを最適化し、D断面を持つ軽量なアルミスイングアームを採用することで高い安定感とグリップ感を確保しています。また、ペタルディスクを採用したブレーキシステム、バーグラフ式のタコメーターを備えた多機能デジタルメーター、モトクロッサーKXと同タイプの大容量デュアルラジエーターやチェーンアジャスターなど、充実の装備を満載。2010年モデルでは、カラーリングとグラフィックを一新しています。
■2009年モデルからの変更点
・ カラーリング、グラフィックの変更
2009/11/06