カートをみる ポイント確認・登録 ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

2012年モデル ER-4n・ABS

2012年モデル ER-4n / ER-4n ABSは9月1日 発売予定!

カラーは白のみです。

ER-4n(2012年モデル) ホワイト

●ER-4n(2012年モデル) ホワイト

ER-4n ABS(2012年モデル) ホワイト

●ER-4n ABS(2012年モデル) ホワイト

 ER-4n/ER-4n ABS(2012年モデル) 主要諸元
 車名(通称名) ER-4n / ER-4n ABS
 マーケットコード ER400BCF / ER400CCF
 型式 EBL-ER400B / EBL-ER400B
 全長×全幅×全高 2,100mm×760mm×1,100mm
 軸間距離 1,405mm
 最低地上高 140mm
 シート高 785mm
 キャスター/トレール 24°30′/102mm
 エンジン型式/弁方式 水冷4ストローク並列2気筒/DOHC 4バルブ
 総排気量 399cm3
 内径×行程/圧縮比 68.4mm×54.3mm/11.0:1
 最高出力 32kW(44PS)/9,500rpm
 最大トルク 37N・m(3.8kgf・m)/7,500rpm
 始動方式 セルフスターター
 点火方式 電子進角式トランジスタ
 潤滑方式 セミ・ドライサンプ
 ギヤオイル容量 2.4L
 燃料供給方式 フューエルインジェクション
 トランスミッション型式 常噛6段リターン
 クラッチ型式 湿式多板
 ギヤ・レシオ
1速
 3.000(42/14)
2速
 2.166(39/18)
3速
 1.640(41/25)
4速
 1.360(34/25)
5速
 1.192(31/26)
6速
 1.040(26/25)
 一次減速比/二次減速比 2.095(88/42)/3.066(46/15)
 フレーム型式 ダイヤモンド
 懸架方式
 テレスコピック(インナーチューブ径41mm)
 スイングアーム
 ホイールトラベル
 120mm
 125mm
 タイヤサイズ
 120/70ZR17M/C(58W)
 160/60ZR17M/C(69W)
 ホイールサイズ
 J17M/C×MT3.50
 J17M/C×MT4.50
 ブレーキ型式
 デュアルディスク300mm(外径)
 シングルディスク220mm(外径)
 ステアリングアングル(右/左) 35°/ 35°
 整備質量 ER-4n:199kg / ER-4n ABS:203kg 
 燃料タンク容量 15L
 乗車定員 2名
 定地燃費(2名乗車時) 37.0km/L(60km/h・国土交通省届出値)
 最小回転半径 2.7m
 カラー パールスターダストホワイト(WHT)
 メーカー希望小売価格 ER-4n    ¥629,000 (本体価格¥599,048、消費税¥29,952)

 ER-4n ABS¥699,000 (本体価格¥665,715、消費税¥33,285)

【ER-4n / ER-4n ABS】
スタイリッシュな造形とスポーティな性能を併せ持つER-4n。ヘッドライトを縦2灯に配置したフロントフェイス、ウインカーを内蔵したシュラウドなど、ER-4nならではのグラマラスで特徴的な外観がライダーの個性を主張します。高張力鋼管を使用したスリムなトレリスフレームに搭載されるのはコンパクトな水冷DOHC4バルブ並列2気筒エンジン。ツインならではの低中回転域の豊かなトルクと、サブスロットルを備える34mmスロットルボディが生み出すスムーズなスロットルレスポンスが、市街地走行での扱いやすさと俊敏で飽きのこないスポーツ性能を両立しています。メーターパネルは視認性に優れるアナログ式のスピードメーターに加え、バーグラフ式のタコメーターを備える多機能デジタルメーターを採用。他にも、握りやすい大型のアルミ製グラブバーや、視認性に優れるLEDテールランプ、前後に装備したペタルディスクなど、様々なシーンを楽しむための充実した装備を誇っています。更にER-4n ABSモデルは急激にブレーキをかけた場合のホイールのロックを回避し、安定したハンドルコントロールを可能にするABSを搭載しています。


■2011年モデルからの変更点
・カラー&グラフィックの変更

2011/08/01

ページトップへ